特集
COLUMN
【2021年6月】高卒採用・高卒就職 ニュース まとめ
#高卒採用 #高卒就職
2021年6月の「高卒採用」「高卒就職」にかかわるニュース
各地のニュース記事のまとめです。
【新潟県】来春高卒の就職希望17% 減少続く新潟県内 感染禍影響か (6/30 新潟日報)
2022年に卒業予定の県内高校生のうち、就職を希望する割合は17.1%(前年▲1.9%)。新型コロナウイルスで打撃を受けた経済への不安感から、職業訓練校への入校を希望する生徒数が1.5倍になるなど、進学希望者が増えたとみられる。
【福島県】高校生の就活円滑に 福島県・若松で企業と学校、情報交換 (6/25 福島民友新聞)
会津若松市のアピオスペースで、就職に関する企業と高校の情報交換会が開かれた。
【三重県】高校進路指導者と求人懇談 亀山の23事業所と情報交換 (6/22 伊勢新聞)
三重県亀山市雇用対策協議会では、本年度の求人懇談会を実施。市内23事業所と、県内の県立・私立高校計20校の進路指導担当者が参加。
【飲食業】スタバが24年末に2000店舗体制へ 高卒の社員登用、高校生のバイト採用も開始 (6/21 WWDjapan)
スターバックスコーヒージャパンでは、22年春からは高校生のアルバイト採用を認め、高校卒業見込み者の社員登用を一部で始める。
【福島県】新規高卒者対象の企業求人受け付け開始 福島県内ハローワーク (6/2 福島民友新聞)
求人受付が始まり、労働局の担当者は「6月中の動きを見ていかないと判断できないが、オンラインでの求人申し込みも普及し、昨年度よりも求人の提出に意欲的な企業がある」と話している。
【青森県】高卒対象企業求人 コロナ下も前年比増 (6/2 陸奥新報)
求人受付が始まった6月1日。青森労働局のまとめによると、県内9公共職業安定所が初日に受け付けた求人は178件479人で、前年より18件70人増加。